プロフィール

黒木 嘉郎

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

木倉建設株式会社

最近の記事

福島いわき (03/30)

賀春 (01/07)

九州新幹線 (07/08)

国のいくすえ (06/21)

タバコ (04/26)

記事テーマ

日記 (0)

お得な情報 (0)

製品・サービス情報 (0)

タバコ

2011年4月26日11:48:40

喫煙習慣も30年目にはいりました。

昨年の値上げの際にもやめきれず、今は震災の影響で普段吸ってる銘柄がなく

同じ味に近い外国産たばこを探しては吸おう懲りもなく吸っております。

この際スパッと禁煙できればいいのですが・・・・

タバコのみならず、震災の影響で品薄状態の建材や納期が確定できない建築部材が多数あります。

被災者の為の仮設住宅のため、在庫不足に陥ったり、生産工場が被災し、復旧の目処がたたないためです。早く対策をうってスムーズな企業活動ができる状態に戻してほしいものです。

原発の影響で外国人観光局も減少し、風評被害により輸出も制限されたなかにおいては内需拡大の景気対策を計り、日本国内の企業が活力をもちキチンと納税することも被災地の復旧復興につながると思います。